fc2ブログ

-アクティブシニアとアクティブミドルの至福の瞬間のために-

名古屋マラソン



名古屋ウイメンズマラソンは残念ながら出場できないので名古屋シティマラソンの10㎞に参加しました。

大阪のIさんの誘い?で参加したのですが、結果はネットで57分18秒(前半5㎞は28:21)。
途中で3回写真休憩をとったので、このタイムは合格点か。

天気予報では気温が上がるとのことで、前日の受付では「熱中症に注意してください」と言われたのに、少し寒い曇り空となった。それでも走ると汗が出る。普段クルマで走っている道の真ん中をランニングするのは爽快です。

残念なのは、大会運営。地下鉄の駅を降りてから名古屋ドーム駐車場の荷物を預けるトラックまで30分かかった。階段や出入り口のドアのところでボトルネックとなり、行列がなかなか進まない。

8時30分に名古屋ドーム前矢田駅についてから10時10分のスタートまで、ほとんど行列に並んでいたようなもので、スタート前に疲れてしまう。

でも、久しぶりにいい汗をかきました。

コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/03/14(木) 09:29 | | #[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Taffy

Author:Taffy
ファミリーとラグビーと美味い酒&つまみと古民家を愛する、大阪弁を忘れかけてるオヤジ。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ぷち夢サポート倶楽部とは?
仕事が忙しいから? 歳のせい? 「やりたいことはあるが、どうとりかかれば良いかわからない?」 「チャレンジしたいが、一人ではできない。誰かに手伝ってもらいたい。」 そんなミドル、アクティブシニアの手助けになれば・・・、というのが”ぷち夢サポート倶楽部”です。 サポートしてもらうだけではありません。サポートする側にもなれるのです。 ミドルとなり経験を積んだ人は皆、「得意技」を持っています。 未知のものを誰かに手伝ってもらい、既知のもので誰かの役に立てます。                                                                      *登山経験はないが、一生に一度、富士山に登りたい!                           *毎日土手から見ているあの川を一度カヌーで下りたい!                          *日本一美味しいドイツパンを作りたい!                                 *10日間の休み中に四国八十八カ所を効率よく回りたいので要所要所で車で送迎してほしい!                                                           なんでもOKです。 それぞれの「得意技」を登録し、ささやかな夢の実現のためにお手伝いし合うネットワークが「ぷち夢サポート倶楽部」です。 倶楽部が目指すのはみんなのプチ感動と笑顔です! 倶楽部はこれから形にして行きます。当面は倶楽部のベースとなる古民家を整えながら、みんなの笑顔が見られるイベントを開催しますので乞うご期待。
いらっしゃいませ!
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも一覧

i-Sport Projectブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR