
昨年作ったカウンターに合わせた棚を追加で作りました。
土蔵のキッチンスペースとの間仕切りに使っていたスチール棚の代りに、カウンターに合わせた意匠の棚を自作したというわけです。
まず、同じ材質の木材を探して購入。次に高さを合わせて設計。そして同じ塗料を塗る。
高さは2mmほど高かったので完成してから足をカンナで削ったらピッタリ。色は同じように塗れたが、刷毛を雑に使ったのでムラが多くなった。まあいいか。
カウンターを塗ったのは夏だったので乾燥が早く、2日で3度塗りができたが、冬は乾燥が遅く3度塗るのに3日かかった。
今回も、作る過程で色々と勉強になったが、勉強の成果を出せる機会はいつになるかわからない。
« BOSEつきました l ホーム l クロワシ登場 »