fc2ブログ

-アクティブシニアとアクティブミドルの至福の瞬間のために-

グラ望み繋ぐ



瑞穂に行って来ました。

グランパス降格争いの正念場だったので。

永井のハットトリックほか5点も取って勝利!甲府が負けたのでとりあえず、降格圏から脱出できました。

まだまだ、安心できる状態ではありませんが、応援に出かけた甲斐がありました。

試合前にグランパススタッフのTさん、HPでお世話になっているTさん、今池のAさん、グランパスSAのSさん、スポーツ店のKさんらに会いましたが、みんなそれぞれの立場で頑張っています。
小生もグランパスSAが行っていたトゥーさん募金に少額協力し、勝利を祈りました。

あと3試合、踏ん張れ、グランパス!

観戦の後は、急いで長浜へ。オハナ開店準備です。

翌日、愛知からTさん夫妻が、パンと梨の差し入れを持ってオハナにきてくれました。

梨は豊田の農家の方の直接販売品。甘くて、みずみずしくてとても美味しかったので、当日のお客様全員に召し上がっていただきました。もちろん豊田は工業製品だけではなく、梨や桃なども旨いと宣伝して。

たくさんのパンも美味しかった。
グルメ夫妻に感謝です。

コメント
No title
トゥーリオ効果?なんにしても良かった!頑張ってほしいで~す(^_^)v
2016/10/08(土) 08:42 | URL | hiroe #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Taffy

Author:Taffy
ファミリーとラグビーと美味い酒&つまみと古民家を愛する、大阪弁を忘れかけてるオヤジ。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ぷち夢サポート倶楽部とは?
仕事が忙しいから? 歳のせい? 「やりたいことはあるが、どうとりかかれば良いかわからない?」 「チャレンジしたいが、一人ではできない。誰かに手伝ってもらいたい。」 そんなミドル、アクティブシニアの手助けになれば・・・、というのが”ぷち夢サポート倶楽部”です。 サポートしてもらうだけではありません。サポートする側にもなれるのです。 ミドルとなり経験を積んだ人は皆、「得意技」を持っています。 未知のものを誰かに手伝ってもらい、既知のもので誰かの役に立てます。                                                                      *登山経験はないが、一生に一度、富士山に登りたい!                           *毎日土手から見ているあの川を一度カヌーで下りたい!                          *日本一美味しいドイツパンを作りたい!                                 *10日間の休み中に四国八十八カ所を効率よく回りたいので要所要所で車で送迎してほしい!                                                           なんでもOKです。 それぞれの「得意技」を登録し、ささやかな夢の実現のためにお手伝いし合うネットワークが「ぷち夢サポート倶楽部」です。 倶楽部が目指すのはみんなのプチ感動と笑顔です! 倶楽部はこれから形にして行きます。当面は倶楽部のベースとなる古民家を整えながら、みんなの笑顔が見られるイベントを開催しますので乞うご期待。
いらっしゃいませ!
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも一覧

i-Sport Projectブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR