
長浜リフォーム第2弾は屋根裏から。
エディジャパンはマオリオールブラックスに善戦しましたが、こちらのリフォームは苦戦です。
離れの屋根裏は薄いベニヤ1枚なので上に上がることができません。そこで掃除機だけ屋根裏に上げてホースにテープで添え木をして、隅々まで伸ばして吸引します。
50年以上貯まったホコリや木くずは難敵。マスクをしても防ぎきれません。掃除機くんの吸引力もたびたび弱まります。
その上、天井のすぐ上が屋根なので天井裏のスペースが小さく、首を横に傾けながら、片手でライトを照らしながら、片手を目いっぱい伸ばしながら、格闘すること3時間。ようやく掃除が終わりました。
翌日、天井裏に風やネズミが入り込まないように壁をつくってフタをしていきます。廃材利用で、材料費はゼロ。
この作業もサイズ合わせに苦戦し、2度、3度とやり直し、ようやく半分完成。
まあ、ぼちぼちとやっていきましょう。
« 11月11日 l ホーム l リホーム2nd ステージキックオフ »