
昨年に続き、米原にある友人の竹藪で筍を掘りました。
今年は昨年より早くGWの前半だったからか、はたまた弟夫婦が特別参加したからか、大きいのから小さいのまでたくさん掘れました。
帰りには近くの畑で蕗の収穫。自然に生えてきているものを採るのだけれど、これも豊作。
午後からは大量の蕗のスジ取りと筍のアク抜き。
そのあとはお楽しみの夕食です。
筍はアク抜き前の小さいものをオーブントースターでホイル焼きにし、山葵醤油と味噌で。蕗はバターソテーでいただきました。
来年は竹の皮ごと炭焼きで食したいと思うので、誰か美味しい日本酒をお願いします。
« 断熱材の絨毯 l ホーム l ブンゲンと呼ばれる山 »