
先日、友人に誘われて筍を掘りに行きました。
竹林の入り口には「無断立入禁止」の真新しい立て札あり。最近、勝手に入って採っていった人がいるとのこと。
今年は不作だが、それでも雨後の筍というように次から次へと出てくるそうです。食べるために採るというほかに、竹林の整備のために採るということを知り、納得。
かなり掘るのかなと思っていたが、少し掘るとすぐに根に当たり、そこでカット。伸びているものは大きいが、まだ若いものは小さいけれど採っていきます。
40本ほど採ったところで終了。
そのあとはいらない竹を伐っていきます。7m以上の竹をバサバサと伐採するのは意外と楽しい。
その晩筍を美味しくいただいたうえに、糠付きでおみやげに頂きました。感謝です。
« 台所の配管がスッキリ l ホーム l うまく塗れ~る »