fc2ブログ

-アクティブシニアとアクティブミドルの至福の瞬間のために-

1st シーズン終了



暫くブログをサボっていました。

腰痛再発で寝たきり状態だったので、書く気が失せていましたが、もう大丈夫です。

先週の話題ですが、サンウルブスのファーストシーズンが終わりました。

スーパーラグビーの南アフリカカンファレンス1で最下位。1勝1分け13敗、勝ち点9。

ワールドカップのようにはいかず、洗礼を受けた感じです。

準備期間がなかったと言われるが、それだけではないはず。

連戦、遠征、怪我などなど、いい経験ができた。

ワールドカップ誘致の時も1回目はうまくいかずNZ開催となったが、次は経験を生かして誘致に成功したように来シーズンは経験を生かして上位を目指そう。

僕にとってはいつもは何もない春~夏を毎週の試合で楽しませてくれたのがなにより。

感謝&ご苦労さま。

今年のジャガイモ



今年もたくさんのジャガイモが収穫出来ました。

梅雨入り前に収穫できなかったので、晴れの日が続く日を待っていたのですが、あいにく長浜に行く度に雨模様。
結局、今日収穫を決行しました。

男爵、メークインともに16株ぐらい植えたのですが、御覧のとおりの収穫です。

大家さんがしっかり育ててくれました。感謝!

今日の芋掘りは1日がかり。
というのも腰の負担を考え、掘っては休憩、掘っては休憩で、ゆっくりやりました。

もちろん夕食で、ビール・ワインと共に美味しくいただいた。

次のカボチャと里芋も順調です。

その前にキウイの摘果をやってくれる人を募集中。

雑草の草刈りと共に、よろしくお願いします。

アンコール



カンボジアに行って参りました。

最終日は朝4時に起きて朝焼けのアンコール・ワット鑑賞へ。

あいにくの曇り空でしたが、じっくりアンコール・ワットを眺めることができたので良かった。

これで見納め。再びのアンコールわっとダメです。

今回は18人のツアー旅行。

手配の心配や移動の不便は無いが、年配の方ばかりなので「ペースを合わせる」のが疲れる。

特にアンコール・トムは2時間以上炎天下を歩いて鑑賞するので足腰が弱った方にはたいへん。

ベトナムの立ち位置、カンボジアの立ち位置が少し理解できた面白い旅でした。
プロフィール

Taffy

Author:Taffy
ファミリーとラグビーと美味い酒&つまみと古民家を愛する、大阪弁を忘れかけてるオヤジ。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ぷち夢サポート倶楽部とは?
仕事が忙しいから? 歳のせい? 「やりたいことはあるが、どうとりかかれば良いかわからない?」 「チャレンジしたいが、一人ではできない。誰かに手伝ってもらいたい。」 そんなミドル、アクティブシニアの手助けになれば・・・、というのが”ぷち夢サポート倶楽部”です。 サポートしてもらうだけではありません。サポートする側にもなれるのです。 ミドルとなり経験を積んだ人は皆、「得意技」を持っています。 未知のものを誰かに手伝ってもらい、既知のもので誰かの役に立てます。                                                                      *登山経験はないが、一生に一度、富士山に登りたい!                           *毎日土手から見ているあの川を一度カヌーで下りたい!                          *日本一美味しいドイツパンを作りたい!                                 *10日間の休み中に四国八十八カ所を効率よく回りたいので要所要所で車で送迎してほしい!                                                           なんでもOKです。 それぞれの「得意技」を登録し、ささやかな夢の実現のためにお手伝いし合うネットワークが「ぷち夢サポート倶楽部」です。 倶楽部が目指すのはみんなのプチ感動と笑顔です! 倶楽部はこれから形にして行きます。当面は倶楽部のベースとなる古民家を整えながら、みんなの笑顔が見られるイベントを開催しますので乞うご期待。
いらっしゃいませ!
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも一覧

i-Sport Projectブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR