
蔵カフェオハナにもレジカウンターがあります。
お支払いに便利なようにお代金を置くトレイを用意しています。
トレイと言っても実はこの土蔵にあった古いお椀のフタなのですが。
開業以来このトレイを使っていただいたお客様はいませんでした。
お知り合いのお客様がほとんどであり、席もカウンターがほとんどなので、お支払いはずっと手渡しかカウンターに置いていただくかでした。
もちろんそのやり方で問題無いし、手渡しのほうが温かみがあると感じる方も少なくないでしょう。
記憶が正しければ、今日、初めてKちゃんがトレイを使ってくれました。
叔父さん叔母さんと3人で来てくれて畑で作られたサニーレタスと人参をいただきました。
お礼に長浜の畑で採れたズッキーニと玉ねぎを差し上げました。
まるで物々交換のよう。
蔵カフェオハナを物々交換の場として使っていただくのもOK。
そのうち物々交換のオハナ市場でも開きましょうか。