fc2ブログ

-アクティブシニアとアクティブミドルの至福の瞬間のために-

年末の平和堂



今年もあと僅かになりましたが暖かい日が続いています。

長浜も雪がないですが、雪をかぶった伊吹山がきれいに見えました。

平和堂には「とりやさいみそ」が積まれています。

今年も購入。

鶏肉と白菜だけでつくれる鍋の味噌です。

5分で材料投入。あとはチーズの燻製をつまみながら待つだけ。

これで畑にある白菜を大量消費。

900gあるので一冬OKです。



すきま風への抵抗



長浜古民家の土間から流れて来るすきま風。

夏は気にならないが冬は困る。

昨冬から何とかしようと思ってたのですが、ようやく防止できそうです。

倉庫から以前取り外した戸を持ち出して、これを土間への入り口に取り付ける。

廃材で敷居部分を製作。なんとか高さを合わせた。

アルミのレールを買ってきて、戸と戸袋の長さに切断し、戸の幅を合わせて敷居に釘で固定。

あとは、鴨居代りに板を張って台所側に倒れないようにした。

家にある部材を使って、レールを買っただけで戸の完成。

戸を取り付けたところが、古民家の悲しさで出入り口自体がひし形に歪んでいるため、戸の下部には最大5cmほどの隙間ができている。

隙間風との戦いは続く。



第2クール終了



蔵カフェオハナの第2クールが終了し、冬季休業に入りました。

また、3月に再開予定です。

休業期間が終わると約1年経つことになります。

皆さまに応援していただき、何とか楽しく、がんばれました。
ホントウに感謝です。

この日も、地元のNさんからジュースをいただいたり、名古屋のNさん親子が突然、2時間かけて来店されたりと、背中を押してもらいました。

写真の招き猫の相方も冬季休業に間に合うように先日いただきました。
何回もやり直したので製作に時間がかかったそうです。

休業中にリフレッシュし、また新たな企画を打ち出して戻ってきます。
休んでばっかりで申し訳ありませんが、3月から改めて、よろしくお願いします!




マカナさんで絶好調



蔵カフェオハナ初のライブイベントを開催しました。

出演はいつも練習に来てくれているマカナのお二人。

「マカナ」はハワイ語でギフトという意味。ギターとウクレレがオハナにぴったりです。

いつものお客さんが2階に集い、1階席で聞く方も含め、満席状態。

今まで会ったこともなかった人がオハナをキーに楽しいひとときを過ごしていただけるのは本望です。

大阪府から来てくれた人も、愛知県から来てくれた人も。

もちろん演奏は素敵で、クリスマスソングもGOOD。

ただ、席が狭くてスイマセンでした。

演奏は見れなかったので、誰かTouTubeにアップしてくれればありがたいなあ。

この日は以前、大阪の梅田で一緒に仕事をしていたY君が突然来てくれました。

10年以上会ってなかったのですが、久しぶりのうれしい再会です。

オハナ営業に期待したどおりのHAPPYな1日でした。

マカナさんのほかにも、どなたかライブをお願いします!








プロフィール

Taffy

Author:Taffy
ファミリーとラグビーと美味い酒&つまみと古民家を愛する、大阪弁を忘れかけてるオヤジ。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ぷち夢サポート倶楽部とは?
仕事が忙しいから? 歳のせい? 「やりたいことはあるが、どうとりかかれば良いかわからない?」 「チャレンジしたいが、一人ではできない。誰かに手伝ってもらいたい。」 そんなミドル、アクティブシニアの手助けになれば・・・、というのが”ぷち夢サポート倶楽部”です。 サポートしてもらうだけではありません。サポートする側にもなれるのです。 ミドルとなり経験を積んだ人は皆、「得意技」を持っています。 未知のものを誰かに手伝ってもらい、既知のもので誰かの役に立てます。                                                                      *登山経験はないが、一生に一度、富士山に登りたい!                           *毎日土手から見ているあの川を一度カヌーで下りたい!                          *日本一美味しいドイツパンを作りたい!                                 *10日間の休み中に四国八十八カ所を効率よく回りたいので要所要所で車で送迎してほしい!                                                           なんでもOKです。 それぞれの「得意技」を登録し、ささやかな夢の実現のためにお手伝いし合うネットワークが「ぷち夢サポート倶楽部」です。 倶楽部が目指すのはみんなのプチ感動と笑顔です! 倶楽部はこれから形にして行きます。当面は倶楽部のベースとなる古民家を整えながら、みんなの笑顔が見られるイベントを開催しますので乞うご期待。
いらっしゃいませ!
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも一覧

i-Sport Projectブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR