
関東の友人T.H.さんの情報によると滋賀県山本山のオオワシは28日に飛来したようですが、広島東洋カープつながりで、衣笠山、もとい、繖山へ登りました。
Iさん夫婦とHさん夫婦と我々6人で金糞岳に登る予定だったのですが、前日の雨で凍結・降雪のリスクを避け、432mの低山、きぬがさ山に予定変更。
能登川駅近くの猪子山公園から登り始め、繖山から観音正寺・桑実寺を経由して安土城博物館まで約5時間の行程。
好天の紅葉のなか、琵琶湖を眺めながら気持ちのよい山歩きでした。
12月の低山は落ち葉の絨毯の上を歩けるのでお気に入りです。
今日は前日の雨でふかふかの落ち葉とはいかなかったけれど、紅葉もまだ残り、半そでで登っている人もいるほど暖かく、青空も下、かなり得した気分でした。
クルマを2カ所に置いたので縦走できたし、前夜の宴会も含め、Iさん、Hさんありがとうございました。
今度はスノシューで。