
また一歩踏み出しました。
午前中から後ろの席のイビキがうるさかったけど、1日の講習が終了し、食品衛生責任者の資格を取得。
防火管理者と違い、テストが無いせいか聴講者はゆるゆる。
会場はホテルだったので用意されるランチに期待したが、レトルトのほうがまだ美味しいと思われるマーボー飯にがっかり。
午後のいちばん眠くなる時に3人のうち一番子守唄口調の講師をあててくるところは流石です。
内容のほうは専門的なことは少なく退屈。
食の安全には当たり前のことをきちんとやることが大切ということを学んだので、しっかりやっていきたい。
それにしても、保健所で食品衛生責任者は各都道府県ごとに取らなければならないと聞いたのに、全国とこでも共通とは。ちゃんと教えてくれ~。
次の一歩は保健所の営業許可申請です。