fc2ブログ

-アクティブシニアとアクティブミドルの至福の瞬間のために-

2018あざいお市マラソン報告

IMG_31.jpg

ぷち夢サポート倶楽部の秋のイベント、「あざいお市マラソンを走ろう!」を開催しました。

あいにく、正会員で参加したのは私だけですが、お市マラソンに毎年参加している4名で10kmを走りました。

全員完走で、いい汗を流し、近江米とTシャツがもらえれば満足です。

今年は台風の影響で前日の準備ができなかったのか、スタートのゲートやスタート合図の台もなく、淡々としたスタートでした。

次回のイベントもご参加ください。





お市マラソン



先日、毛無山に登ってきました。

雨模様でしたが雲の上に出ると、素晴らしい富士山を見ることができました。

今後、登山も行事に加えていきたいと思います。


あざいお市マラソンが近づいてきました。

今年の夏の猛暑に負けて十分なトレーニングができていません。

今年も記録更新はあきらめて楽しく走りたいと思います。

恒例の前夜祭をオハナで開催しますのでよろしくお願いします。

ぷち夢次回イベント予告

IMG_2778.jpg

先日、昔の職場の仲間が長浜へ遊びに来てくれました。

せっかくなので、久しぶりに美味しい珈琲とアイスオーレをつくった。

パン工房いしがま
の焼き立てパンや近江牛を満喫して帰られました。

さて、お市マラソンのエントリーはもうお済でしょうか?

お市マラソンの次のイベントはラグビー観戦ですが、あいにく今年は滋賀県でのトップリーグの試合はありません。

そのため観戦イベントは11月24日(土)に愛知県パロマ瑞穂ラグビー場で行われるトヨタ自動車VS豊田自動織機の試合を予定しています。

詳しい案内は後日になりますが、ご期待ください!







あざいお市マラソン

yama.jpg

ぷち夢サポート倶楽部からのお知らせです。

倶楽部の年間行事のひとつである「あざいお市マラソン」のエントリーが始まりました。

10月7日(日)開催です。

参加される方はランネット他からお早目にお申込みください。

詳細は下記です。
http://oichi-marathon.com/?page_id=13

なお僕は10KMにエントリーしました。

前夜祭ほか倶楽部イベントの詳細は後日ご連絡します。

最近は登山で体力維持を図っていますが、来月ぐらいからマラソントレーニングを始めたいと思います。

第1回バーべーQイベント

ぷち夢サポート倶楽部第1回バーべQイベント報告

IMG_2478.jpg
IMG_2477.jpg
IMG_2479.jpg
IMG_2480.jpg
IMG_2476.jpg

5月27日(日)13時から会員8名+特別招待1名でバーべーQイベントを開催しました。

場所はオハナ裏のバーべーQ場。

皆さん11時に来てくださり、準備もはかどり、自家製の炉で快適なパーティになりました。

料理もバラエティ豊か。
タコ、ナッツ、チーズの燻製オツマミに始まり、近江牛、串焼き、ソーセージ、タンドリーチキン、パエリアなどなど。

アルコールを飲む人は4人だけだったけどビールの乾杯のあと、シャンパン2本、ワイン3本。
二人途中でダウンしました。

まあ、それだけ楽しかったということでしょう。

ソフトドリンクをもっと充実させればよかったと反省。

来年はもっとパワーアップします!

皆様、ご参加ありがとうございました。
プロフィール

Taffy

Author:Taffy
ファミリーとラグビーと美味い酒&つまみと古民家を愛する、大阪弁を忘れかけてるオヤジ。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
ぷち夢サポート倶楽部とは?
仕事が忙しいから? 歳のせい? 「やりたいことはあるが、どうとりかかれば良いかわからない?」 「チャレンジしたいが、一人ではできない。誰かに手伝ってもらいたい。」 そんなミドル、アクティブシニアの手助けになれば・・・、というのが”ぷち夢サポート倶楽部”です。 サポートしてもらうだけではありません。サポートする側にもなれるのです。 ミドルとなり経験を積んだ人は皆、「得意技」を持っています。 未知のものを誰かに手伝ってもらい、既知のもので誰かの役に立てます。                                                                      *登山経験はないが、一生に一度、富士山に登りたい!                           *毎日土手から見ているあの川を一度カヌーで下りたい!                          *日本一美味しいドイツパンを作りたい!                                 *10日間の休み中に四国八十八カ所を効率よく回りたいので要所要所で車で送迎してほしい!                                                           なんでもOKです。 それぞれの「得意技」を登録し、ささやかな夢の実現のためにお手伝いし合うネットワークが「ぷち夢サポート倶楽部」です。 倶楽部が目指すのはみんなのプチ感動と笑顔です! 倶楽部はこれから形にして行きます。当面は倶楽部のベースとなる古民家を整えながら、みんなの笑顔が見られるイベントを開催しますので乞うご期待。
いらっしゃいませ!
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも一覧

i-Sport Projectブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR